猫とルクルーゼのある暮らし

日々いいものジプシー。猫に癒され、ルクルーゼに助けられる女のブログです。

シリコン製キッチン用品の安全性&加熱温度に注意!

最近便利なシリコンスチーマー、忙しい朝や、ヘルシー料理にもってこいのキッチン用品ですが、やっぱり心配なのは、シリコン素材って何?ていうところと、高温の熱を加えても本当に溶けないの?っていうところ。

シリコンは、シャンプーや医療器具、ベビーグッツなど幅広く使用されているし、安全性は高いのは何となく分かるけど、口にする食べ物を調理するキッチン用品となると、どうなのでしょう?

本当に便利だからといって、便利さに頼っていていいのでしょうか?

 

因みに、こちらのシリコンスチーマーは、某化粧品屋さんからプレゼントされたもの。

中国製と書いてあるので、ちょっと不安でまだ使用していませんが。

f:id:moca19:20121227152535j:plain

 

そこで、シリコンについてちょっとお勉強してみることにします。

 

シリコンの素材

シリコンは、『ケイ素』というものが原料になっています。

その「ケイ素」というものは、「ケイ石」から還元して出来たもので、「ケイ石」とは地球上にある砂や石のことです。つまり、地球上に自然にある石を原料としてつくりだされた人工的な化合物がシリコンです。

そうしてケイ石から作られたシリコンは、オイル状やゴム状という姿に変えることができる性質をもっています。それは、シリコンを作っている分子の結合状態により、姿が変わるそうです。

シリコン製のキッチン用品は、シリコンを柔らかいゴム状に変化させて、それをベースとして加工し作られた物ということができます!

 

シリコンの耐熱性

シリコンは基本的には200℃を超える高温にも長時間耐えることができ、「有害物質は発生しない」といわれています。

シリコンスチーマーなどのシリコン製キッチン用品を使う場合は、基本的に取扱説明書に記載してある温度を守ることが大事にはなってきますが、200℃までは安心して使うことが出来るといっていいでしょう。

しかし、人体に影響を及ぼす有害物質ではありませんが、シリコンから発生する特有のガス(環状シロキサン)は、加熱温度が200℃になると発生するという実験結果もあります。シリコン樹脂由来の発生する環状シロキサンというガスによって、人体に影響があったという報告は、今のところないようですが。

 

シリコンスチーマーを200℃以上という高温で使用すると、環状シロキサンというガスが発生することから、人体への悪影響はないといわれているとしても、例えばあなたがお使いのシリコンスチーマーの耐熱温度が240℃だとしても、200℃以上に加熱することはなるべく避けたほうが無難ではないでしょうか。

 

医療用として使用されるシリコン

シリコンは、以前から医療用でも使用されてきています。例えば、点滴やゴム製のチューブなど、幅広くシリコンが素材となって出来ているものがあります。

人の命にかかわる、医療の現場で使用されてきているということからも、シリコンは安全面でも信頼されているからだということが分かりますね!

 

ベビー用品に使用されるシリコン

赤ちゃん用品にも今やシリコン製のものは多くなりました。特に昔からあるものでは、哺乳瓶の飲み口(乳首)の部分は、ご存知のとおりシリコン製のゴムで出来ています。

赤ちゃんには、特に安全なものを使用したいと誰でも思いますよね。いちばん赤ちゃんが口にし、体内に入れる哺乳瓶の飲み口の素材として、シリコンが使用されてきたということも、医療用で使用されるシリコンと同様に、赤ちゃんにもシリコンが安全だとされている所以だといえます。

しかし、100円ショップなどの安いシリコン製品は、その安全性が確実ということに不安なところがあります。以前も100円ショップのシリコン製おしゃぶりから出る物質の問題がありましたし。シリコン素材のベビー用品は、ベビー部門で信頼あるメーカーさんのものを購入することをおすすめします。

 

 

シリコン製キッチン用品まとめ

医療用やベビー用品などでも使われているとおり、高い安全性が確認されているから、そういった命や成長にかかわるところで使用されているシリコンなので、キッチン用品として使用する分にも基本的に安全性は高いといっていいのではないでしょうか。

ただし、医療用や哺乳瓶などと違って、シリコンスチーマーなどのキッチン用品は、加熱して使用するということが多いので、高温調理時は加熱温度に気をつけたほうがより安全性か高いといえます。

 

 

 

 

 

ルクルーゼのグリル・ロンドはヘルシー!!

こんにちは。皆さん、楽しいクリスマスを過ごせましたか?

クリスマスのお料理というと、ルクルーゼのキッチン用品が大活躍しそうですね!

 

そこで、ル・クルーゼの「グリル・ロンド」は、深い溝があり、余分な油を落としてくれるので、カロリーが高くなりがちなこの時期の料理をヘルシーに仕上げてくれます

表面は香ばしく、中はふんわりジューシーに仕上げてくれる優れもの。

しかもお肉や魚だけでなく、野菜にも適してるので、ルクのホーロー鍋(ココット・ロンド)に負けじと欲しくなる人気のキッチン用品かもしれません。

 

ルクルーゼ「グリル・ロンド」の魅力】

グリル・ロンドをしっかり温めてから、焼くのがポイント!キレイな格子状の焼き色が付き、プロのような仕上がりを実現できちゃいます。

直線の溝が、施されたルクルーゼのグリル・ロンドは、美しい焼き目が自慢というだけでなく、その溝があることによって、余分な油を落としてくれるので、お肉やお魚のステーキに最適!

そして、そのままオーブンにも入れれるのがこれまた嬉しいところです!!

 

普通のフライパンで自宅でステーキを焼こうと思うと、焼きすぎてお肉が固くなってしまったりするし、油も落とせないので、カロリーも気になりますもんね。

 

お肉料理以外にも、ホットケーキや、串焼きなど焼き料理ならほとんどこなします。

BBQ好きな方なら、おうちでちょっとしたBBQが味わえる、そんなルクルーゼのグリル・ロンドは、ご自分用にも買いたいし、プレゼントにも喜ばれそうなキッチン用品だと思います。

 

 

 

ノンシリコンシャンプージプシー

毎日違うノンシリコンシャンプー(お試し品)を使ってみました。

こんなに今までシャンプーにこだわっていた訳でもなく、とりあえず安くて髪の毛の手触りがよくて・・・

ってくらいしかシャンプーに対する意識がなかっただけに、ここにきてこんなにシャンプーによって頭皮環境や髪の質感とかが違うんだと思い知らされることになるとは。

 

「ノンシリコン」っていう言葉は、いわば流行のようなものだとか、まぁ、シャンプーにシリコンが配合されているよりは配合されていない方がいいのかなぁ~ってくらいで、以前使った某有名なノンシリコンシャンプーは、なぜそんなに売れているのか分からないほど洗髪している段階で、髪が指に絡まり、シャンプーすることにある意味ストレスを感じるほど。

シャンプーのすすぎもしっかり出来ないくらい。時間もかかるし、水道代の方が気になってくる始末。

 

その某ノンシリコンシャンプーは、しかもノンシリコントリートメントとセットで、お試し品ではなくボトルで買ってしまったものだっただけに、悔しいような・・・

「もうそのノンシリコンは買わないぞ!」と心に誓いつつ、でも勿体ないから何とか使い切ろうと、毎晩シャンプーとのストレスと闘いながら頑張ってみたものの、とうとう断念。

まだ半分ほど残っているという状態ですが、そこからノンシリコンシャンプージプシーに。

 

日替わりで、違うシャンプーを使うことって頭皮にはいいのだろうか?とギモンを抱きながらも、どれを使っても満足いくものがなく・・・

顔の肌と同じように、頭皮もターンオーバーがあるから、最低1週間~2週間ほど使い続けないと効果が出ないのか。半ば、ノンシリコンシャンプーじゃないものの方が、ドラッグストアでも安いし香もいいし、という誘惑に負け、シリコン配合シャンプーに戻したら、最悪なことに!

ノンシリコンでさっぱりしている素の状態のところに、シリコン配合の安いシャンプー、トリートメントでまた再び髪が息できないくらいにコーティングされたのか、髪の毛のつやとか根本ふんわりになって、見た目は良いけど、外からは見えない頭皮の状態は、こんな乾燥している空気なのに超しっとり。

頭皮はサッパリスッキリして、髪の毛はしっとりさらさらみたいな状態が理想じゃないですか?そして時間が経っても、持続してくれたら最高なんだけど・・・

私の場合、シリコン配合のシャンプーに戻したら、その理想とは逆になってしまったようです。

 

そういう意味では、コーティング剤(シリコン=ジメチコン)など、合成の成分が配合してあるシャンプーやトリートメントは、私には合わなくなってしまったのか?と。

ノンシリコンシャンプーは、本当に物によっては大変なきしみ感があるし、ノンシリコンだからそれを補うために、シリコンより良くない他の成分を配合し、しっとりツヤを出すといわれているから、成分を見れるようになりたいものです。

つまり、ノンシリコンってだけではちゃんと調べてから買わないと、何の為にノンシリコンシャンプーを選んでいるのか分からないということになってしまうことになりかねないです。いろいろなノンシリコンシャンプーと言われるものを試して、わかったことかもしれません。

 

頭皮の皮脂を取りすぎず、優しい天然の成分でシャンプーし、天然成分の美容液のような感じのトリートメントを探し求め、「これぞ!」っていうノンシリコンで合成成分無添加のものを!

年齢とともに変化する頭皮や髪の毛の状態を、いつまでも美しく、清々しくいたい、その為に。

何か、シャンプーのCMのようなセリフになってしまいましたが(笑)

 

ノンシリコンシャンプーでも凛恋は天然成分で出来ているから、安心して使えるし、市販のノンシリコンシャンプーで試した中では、おすすめ!

rinRen シャンプー 柚子&ジンジャー 550ml

rinRen シャンプー 柚子&ジンジャー 550ml

 

こっちのローズ&ツバキはブルー柚子&ジンジャーよりもしっとり。頭皮も髪も乾燥してパサパサという人には、こちらの方がいいかも!

凜恋シャンプー ローズ&ツバキ 550ml

凜恋シャンプー ローズ&ツバキ 550ml

 

シャンプーのしすぎは危険!ノンシリコンシャンプーでも見極めが必要

寒い季節になって、髪はパサパサなのに、頭皮はべたつくという脂性頭皮になりがちという方は、シャンプーしても頭皮のべたつきが気なり、気になるからシャンプーも頭皮スッキリシャンプーを選びがちではないでしょうか?

しかも、その「頭皮の皮脂の原因は、シャンプーがしっかり出来ていない為」と勘違いし、さらにしっかり洗わなくちゃと思って、ガシガシつい力が入った状態で頭皮をシャンプーしてませんか?

 

でも、それは実は逆効果になっている場合がほとんど!

 

頭皮のべたつきは、スッキリするシャンプーでしっかり洗えば洗うほど、頭皮を守る必要な皮脂まで取ってしまうので、本当のところあなたの頭皮は乾燥している状態。

顔の皮膚にも同じことがいえます。強いクレンジング剤や洗顔剤で、洗ったあと、皮膚が突っ張るという状態になったことありますよね。実は頭皮もそれと同じ状態になっているのです。

 

しかし、頭皮は髪の毛もあって顔の皮膚のように乾燥して辛いという感じがあまりしません。

だから余計に、スッキリしたシャンプーを毎日使っていても平気になってしまうんでしょう。

 

顔の場合は、皮膚自体も薄く頭皮よりも敏感なので、合わないと思ったらすぐ使わなくなりますよね。それに頭皮は顔の皮膚よりも皮脂分泌が多いところ。普段でも皮脂が分泌されるのに、余計にシャンプーで取りすぎてしまえば、それを補おうとして余計に皮脂を出そうとする力が働いてしまいます。本当に悪循環。

 

それによって、しっかりシャンプーしたのに、次の日の朝にはもうべたつく。

ひどい時には、シャンプー後数時間で、皮脂が出てくるという頭皮の嫌な感じを経験している方いるのでは?その場合は、洗浄力の強いシャンプーで洗いすぎで、乾燥が進み、かなり皮脂腺が肥大してしまっている状態かもしれません。

早めに低刺激のシャンプーに変えることをおすすめします。

そして、早く頭皮のスッキリ感を次の日も持続させたいですよね。

 

そこでまずは、頭皮に優しい洗浄力の強くないシャンプーを選ばなければなりません。

市販のシャンプーはほとんどが、洗浄力の強いシャンプーです。

今はシリコンに注目されているので、ノンシリコンシャンプーも多く販売されているので何を使ったらいいの?となってしまいますよね。

 

シャンプーに含まれるシリコンは、悪いもののように捕らえられていますが、実はシリコンよりも頭皮や髪に良くないコーティング剤のほうが、多く配合されているのです。

シリコン自体は、メッシュ状で構成されている成分なので、空気を通すので毛穴が詰まったりすることはないとされています。手触りを良くするというメリット以外は、シリコンは頭皮にとって、良くもなく悪くもないものです。

アルコール酸系の強い洗浄成分で、髪がガサガサになるのを、シリコンやコーティング剤で補い、結果、サラサラ感やツヤ感を出すという役目で、市販の安いシャンプーには結構多く配合されています。

コーティング剤は、その名のとおり、髪をその油分でコーティングしてしまい、呼吸が出来なくなる状態になってしまいます。市販の安いシャンプーには石油系の合成のコーティング剤が使われているので、髪にも頭皮にも良くないとされています。

つまり、シリコンよりも、アルコール酸系の強い洗浄成分と、髪にツヤを出すといった合成コーティング剤が頭皮や髪には良くないのです。

 

頭皮や髪はいらない汚れをきちんと落とす、それだけで本来はいいはずですよね。

コーティング剤の謎を知らないで、髪の触り心地だけで「いいシャンプー」と思い、石油系成分やアルコール酸系の強い洗浄成分配合のシャンプーを使っていると、頭皮環境は悪化していき、よくシャンプーしているはずなのに、べたつきが・・・皮脂が・・・

という状態になってしまうのです。

 

シリコンは頭皮にとって良くもなければ悪くもない役目なら、髪の質より頭皮を気にするあなたは、できればノンシリコンシャンプー&ノンシリコントリートメントをおすすめします。

 

そこで、ノンシリコンシャンプーと言っても、せっかくノンシリコンなのに、例のコーティング剤が多く含まれているシャンプーでは、意味がありません。

ノンシリコンシャンプーでも、天然植物性のものでない合成のコーティング剤が入っていないシャンプーを選ぶことがポイントに!!!

 

ノンシリコンシャンプーでも頭皮に優しいアミノ酸系シャンプー

利尻シャンプー 600ml

利尻シャンプー 600ml

☆利尻シャンプー(ノンシリコンシャンプー)

利尻昆布のパワーで髪を元気にするアミノ酸系シャンプー

頭皮に優しいだけじゃ物足りない、しっかりヘアケアもしたいという女性におすすめのノンシリコンシャンプー。ポリフェノール配合で、痛んだ髪のダメージケアも。

 

ありがとうシャンプー

ありがとうシャンプー

☆ありがとうシャンプー(ノンシリコンシャンプー)

アミノ酸シャンプーと石鹸シャンプーを組み合わせた無添加・植物由来のノンシリコンシャンプー。石油系の界面活性剤などは含まれていないので安心。低刺激でも、しっかり洗えます顔にもボディーにも使える。宣伝広告をせず、クチコミだけで10万本も突破したという優れもののノンシリコンシャンプー。

 

 

 

 

 

 

 

 

ノンシリコンシャンプー知らないと損!!ノンシリコンシャンプーの落とし穴

冬になり、空気も乾燥している今日この頃ですが、皆さん髪の毛や頭皮の状態はどうですか?

髪はパサパサなのに、頭皮はべたつくといったことはないでしょうか?

実は私も、夏場よりも冬になると毎年、頭皮のべたつきが気になってきます。

 

そこでいろいろシャンプーは試してきましたが、なかなかこれっていうものに出会えずシャンプージプシー。

 

最近、人気のあるノンシリコンシャンプーももちろん使ってみました。

そもそもシリコンって調理器具や医療用にも使われている安全で便利なものですよね。

でもシャンプーに入っているシリコンは、近年嫌われ者?

頭皮以外でも、困ったのが、ヒーターを点けてある部屋で髪を乾かしていると、従来のシリコンが入ったシャンプー使用の場合、ヒーターが壊れる原因になると某電気屋さんから言われました。

実際、それでヒーターを買いなおしたのですが・・・

ヒーターとシリコンの関係は、さておき、問題はべたつく頭皮です。

 

ノンシリコンシャンプーは、ものによっては、洗っている段階で髪の毛が指にからまり、キシキシして、シャンプーするという作業すらよくできないものも。トリートメントやコンディショナーでしっとりつるつるになっても、これって本当にいいの?って思います。

市販のノンシリコンシャンプーには、シャンプー自体はノンシリコンだとしても、トリートメントなどはノンシリコンではなく、むしろ頭皮にあまりよくないオイルなどが配合してあったり。

 

なにも気にしていない若い年齢の頃は、ドラッグストアなどの安売りのシャンプーでも大丈夫だったのに、30歳を過ぎたあたりから、何かが違うという方女性も男性も結構いると思います。

女性の頭皮のべたつきの原因は、ほとんどが洗浄成分が強いシャンプーでの洗いすぎによって、逆に皮脂を出そうとしてしまうことなんです。人間のもつ自然の作用。

顔で言えば、よく耳にする「インナードライ」の状態でしょうか。

 

では、なぜシリコンは髪に良くないと言われるの?


シリコンは、髪の毛にとってはコーティング剤の一種。髪に皮膜を作るという性質です。しかし、シリコンは毛穴を詰まらせるとか、頭皮に悪影響を及ぼすとか心配されていますが、そんなことはないそうです。シャンプーは洗い流すものだし、頭皮も新陳代謝で日々新しくなっていくし、髪の毛だって0.3~0.5ミリずつ伸びていきます。

なので、シリコン自体は少量ならそんなに頭皮にも髪にも悪さはしないのです。

でも、シリコン配合のシャンプーには、高級アルコール系のラウレス硫酸という成分が安いシャンプーには多く使われています。このラウレス硫酸は洗浄成分が強力なので、髪がギシギシしてしまいので、そこでシリコンを多く配合して、髪の毛をサラサラにコーティングするといった原理があるのだとか。シリコンが悪者にされるよりも、その強力な洗浄成分などが頭皮や髪を傷めているということが!

 

30代の頭皮にはどんなシャンプー(ノンシリコン)がいいの?


30代の乾燥による頭皮には、もちろん洗浄成分が強すぎない、シャンプーを選ばなくては!

シリコン配合でも、頭皮や髪に優しいシャンプーだったら、洗いすぎということはないと思いますが、シリコン配合で市販のシャンプーだとどうしてもラウレス硫酸などの強力な洗浄成分が入っているでしょう。それか、アミノ酸系成分配合の低刺激なシャンプーなど。でも、成分を覚えてお店でチェックして買うというのもなかなか大変。

とすると、やはりノンシリコンシャンプーのほうが、安心です。もっといえば、ノンシリコンでアミノ酸系のシャンプーだと洗いすぎず、ノンシリコンでのキシキシ感がないのでおすすめ。

 

ノンシリコンシャンプー選びの落とし穴


ノンシリコンシャンプーも今はたくさん販売されています。ノンシリコンとうたっていても、トリートメントやコンディショナーにたくさんシリコンが配合されていたり、それではせっかくノンシリコンシャンプーを使っていても、思い通りの頭皮や髪の毛にはならないですよね。

ノンシリコンでアミノ酸系でないシャンプーの場合は、髪がキシキシにならないノンシリコンシャンプーに出会わなければ、シャンプーじたいするのも髪が絡まって大変なことに。

 ☆髪が固く多いかた→ノンシリコンシャンプー&シリコン配合トリートメント

 ☆髪が柔らかく少ない方→ノンシリコンシャンプー&ノンシリコントリートメント

上記は、シリコン配合で固い髪にはしっとりします。下記はボリュームを出したい場合におすすめです。

 

ノンシリコンシャンプーの見分け方


シリコンの成分は、シャンプーボトルに表記してある成分を見ることが大切。

ノンシリコンと書いてあってもリンスやトリートメントにはノンシリコンと書いてない場合もあったりするので、せめて成分をチラッと確認してみることで、安心して使うことができるので、何種類かのシリコン成分をご参考までにご紹介します。

「ジメチコン、シクロメチコン、シロキ、シリカ、メチコン」

といった成分がシリコン配合のシャンプーやトリートメントです。

 

ノンシリコンシャンプーまとめ


シリコン自体は頭皮に悪いものではなく、むしろ強力な洗浄成分をフォローしている役割。

高級アルコール系の強い洗浄成分のシャンプーで大切な頭皮を乾燥させないために、低刺激で且つ天然由来の保湿成分が配合のノンシリコンシャンプーを選ぶことが大切。

 

頭皮を乾燥させず、皮脂分泌を普通の状態に戻すまでは、すぐにということはいかないと思いますが、低刺激であるシャンプーを使い続けることで、頭皮環境を整えていきたいですね。

 

実際に試した、おすすめのノンシリコンシャンプー


凜恋トライアルセット ローズ&ツバキ 10ml×2包×3回分

凜恋トライアルセット ローズ&ツバキ 10ml×2包×3回分

国産植物の恵をふんだんに取り込んで、作られているので、ノンシリコンシャンプーでも髪がキシキシしにくく、24種類の植物のうるおいで保湿してくれるからパサパサになりませんでした。

防腐剤のパラベンや、石油系の鉱物油、着色料なども一切使用していないので、頭皮本来の力を取り戻せそうです。

このノンシリコンシャンプーは2種類で、水色の容器の「ゆず&ジンジャー」も。

髪にハリ・コシ・ボリュームを出したい人にはおすすめです。 

 

H&Hヘアシャンプー(ハニー&ハイビスカス)

H&Hヘアシャンプー(ハニー&ハイビスカス)

ハニー&ハイビスカスの香り

ジョンマスターの厳しい13の基準をクリアし、科学物質を一切使わず、エコサート認証のオーガニックを贅沢に配合しているので、安心です。

種類がたくさんあるので、洗い心地もさまざまですが、私が試した中ではH&Hが良かったです。ボトルが少し使いずらいですが。

 

長く使い続けるものと考えると、基礎化粧品もボディーシャンプーもしかり。なるべく自然の植物から取れる成分で出来たもを使用していくのが、いいと思わずにはいられないですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の時間短縮に! シリコンスチーマーのお弁当箱で、ほっくほくの愛情を。

おはようございます。

昨日から郡山市も雪が降り、交通状態も大変。

そんないつもより早く家を出なきゃいけない人のための、もってこいのお弁当箱をみつけました。

それでなくても、朝ってバタバタしますよね。時間との勝負。

 

なるべく洗い物も少なくしたいところです。

そして、最近は、節約やダイエットのために、お弁当を自分で作っているといった人も多くみかけます。私の周りにも、男女問わず本当に「マイ弁当派」増えました。

そして、お弁当つくりの悩みと言えば「時間がなくて、バタバタしちゃうから適当な弁当になっちゃう」や「レパートリーがなくて、いつも変わり映えしない・・・」などというのが多いです。

 

そんな悩みをまるっと解決してくれるお弁当つくりの見方!!

それは、「シリコンスチーマーのお弁当箱」たるもの!!!

「シリコンランチボックス」とも言われます。

シリコンスチーマーのランチボックスに材料を入れて、レンジでチンしてそのまま会社に持っていける。

会社に電子レンジがある場合は、食べる時にまたチンすれば、できたての美味しさを味わえるとう優れもの。

 

洗い物も、シリコンスチーマーの弁当箱だけだから、自宅に帰ってからも楽チンですね。

シリコンランチボックスは、これまたいろんなメーカーから販売されているそうですが、ネット通販などでも、最近注目のお弁当箱だとか。

 

シリコンスチーマーは、なんといっても電子レンジでチンするだけの便利で使い勝手の良い「時短調理器具」。面倒くさがりやさんにはもってこいのキッチングッツ。

野菜を茹でたりするだけでも、普通は一度鍋でお湯を沸かして、茹でたらザルに取り出して・・・と結構大変な作業。でも、茹で野菜だけではメインのおかずにはならないし、大変な割りにサイドメニュー的な感じですよね。

シリコンスチーマーでは、野菜を茹でるという作業自体だけでも、楽をさせてもらえる。

それが、シリコンランリボックスになっているんだから、便利なのは間違いないです。

 

今は、シリコンランチボックス用のレシピ本もたくさん販売されているし、お弁当作りを楽して、さらにレシピも増える!朝の貴重な時間、シリコンランチボックス使用で楽できる分、コーヒーの1杯でもちょっとゆっくり飲めたら素敵だし、心にゆとりをもてそうですね。

 

ViVシリコンランチボックスで食べる直前仕上げ! できたてお弁当レシピ

ViVシリコンランチボックスで食べる直前仕上げ! できたてお弁当レシピ

 

 シリコンランチボックスは、シリコンスチーマー同様、カラーバリエーションも豊富だし、デザインも可愛い。どのメーカーのシリコンランチボックスがいいのかも知りたいところなので、それは次回に・・・。

 

私も、マイ弁当派なので、「シリコンランチボックス」で楽して美味しいお弁当を楽しみたいです。

これからクリスマスもやってくるし、「シリコンスチーマー」や「シリコンランチボックス」は見た目も映えるし、何ていっても役に立ってくれること間違いないし、値段的にも調度良いし、プレゼントにもオススメかなぁって思います。

 

 

 

どうやって選んでる?シリコンスチーマー選ぶポイントに!

前回に引き続き、話題のシリコンキッチン用品です。

キッチン用品は、一昔前に比べると、本当にいろいろありますね。

シリコンスチーマーに始まり、シリコンのヘラ、シリコンまきすなんてものまで。

とっても使いやすく、見た目もオシャレでただの調理器具としてだけでなく、キッチンに置いておくだけで、素敵なキッチンインテリアになってしまうカラフルさや、デザイン性の良さに嬉しくなります。

料理が苦手なあなたも、いえ、私も、楽しい気分で料理できたら、上達しそうな気がしてしまう、そんな素敵で便利なキッチン用品に出会いたいもの。

 

そこで、前回は、シリコン製調理器具って本当に安全なのか?について書きました。

でも、やはり、いざ使ってみようかなと思っても、どこのメーカーのシリコン調理器具を買えばもっと安心なんだろう?と・・・

 

と、その前に、まず「シリコンスチーマー」って?という方に。

 

シリコンスチーマーとは?


シリコンスチーマーとは、「シリコン」を使って作られている容器、鍋。

蒸したり、焼いたり、煮たり、あらゆる調理に対応した鍋で、火は使わず電子レンジで調理ができる便利なレンジ専用調理鍋のようなもの。シリコンは、医療用・食品用などにも使われているとおり、使い方を守れば、食材にシリコン由来の物質は溶け出すことは無いと考えられています。

 

シリコンスチーマー比較


【ルクエ/LeKUe】

・コスパ:★★★★4点

・デザイン:★★★★★5点

・機能性:★★★★★5点

・品質:★★★★★5点

・ゴム系の臭い:ほとんど無し

・質感:かなり柔らかめのシリコン

・生産:スペイン

ルクエのシリコンスチーマーは、人気が高く、シリコン好きの正統派はこのルクエを選ぶ方が多いです。他のシリコンスチーマーよりも高級感があります。機能性も言うこと無しですが、素材が柔らかいので、少し洗いにくいかもしれません。

Lekue (ルクエ)【日本正規品】スチームケース トマト 62036

Lekue (ルクエ)【日本正規品】スチームケース トマト 62036

 

【シャルルビアンサン/CHARLESVIANCIN】日本製

・コスパ:★★★★4点

・デザイン:★★★★4点

・機能性:★★★★★5点

・品質:★★★★★5点

・ゴム系の臭い:ほとんど無し

・質感:やや柔らかいシリコン

・生産:日本

日本製品で安心して使いたいという方にはこちらのシャルルビアンサンのシリコンスチーマー(エスカルゴ)がおすすめ。フランス人のシャルルビアンサンとのコラボ製品です。

 

【ヴィヴ/ViV】

・コスパ:★★★★4点

・デザイン:★★★★4点

・機能性:★★★★★5点

・品質:★★★3点

・ゴム系の臭い:若干あり

・質感:厚めのシリコンでしっかりしている

・生産:中国

生産国が中国製ということが気になりますが、シリコンスチーマーの中では価格が安いことがポイント。問題点を挙げるとすれば、シリコン特有の臭いが若干するという声があるところ。しかし、シリコンスチーマー初心者には使いやすい製品。

ViV シリコンスチーマー クアトロ パプリカレッド 59622

ViV シリコンスチーマー クアトロ パプリカレッド 59622

   

マストラッド/mastrad】

・コスパ:★★★★4点

・デザイン:★★★★4点

・機能性:★★★★★5点

・品質:★★★3点

・ゴム系の臭い:若干あり

・質感:やや柔らかめシリコン

・生産:中国

企画販売元はフランス。フランスを代表するキッチン用品メーカーの「マストラッド社」のシリコンスチーマー。テレビなどの通販番組でよく取り上げられる人気の高いキッチン用具。デザイナーのルカ・ビニョンによるユニークなデザインも人気の秘訣です。

mastrad パピヨットグルメラズベリー F68304

mastrad パピヨットグルメラズベリー F68304

 

【フルール・シービージャパン/FLEUR CB JAPAN】

・コスパ:★★★★★5点

・デザイン:★★★★★5点

・機能性:★★★★★5点

・品質:★★★3点

・ゴム系の臭い:若干あり

・質感:やや柔らかめシリコン

・生産:中国 

シリコンスチーマーの中でも安く、洗練されたオシャレなデザインが人気の理由。インテリアと雑貨の会社「シービージャパン」で取り扱っているキッチングッツ。ルクエのシリコンスチーマーが欲しいけど、価格との考慮でこちらを選ぶ方も。