猫とルクルーゼのある暮らし

日々いいものジプシー。猫に癒され、ルクルーゼに助けられる女のブログです。

ル・クルーゼで作る豆乳ポトフ。  便秘改善に!

こんにちは。まだまだ寒い日が続いてますが、朝晩は本当にキツイーって思います。

インフルエンザもとうとう流行ってきてしまったとも聞きますので、ワクチンを打った方もそうでない方も、気をつけてくださいね。

 

そこで、今日は、インフルエンザや普通の風邪などにかからないような体質にするには?どうしたらよいのかをちょっとお勉強してみます。

まず、第一に、インフルエンザとか風邪とかにはじまり、さまざまな病気とは縁遠い体質になるためには、小腸・大腸の腸内環境の改善が大切なのだといわれます。

つまり、簡単に言うと、便秘は何事にも良くないということですね!

便秘を改善すれば、健康になり得るのかもしれません。

 

なぜかというと、特に小腸は、食べ物を消化吸収するだけでなく、体のなかの免疫細胞が最も多く集まる「腸管免疫系」と呼ばれる免疫システムがあるんです。

そして、腸内に数多く生息する腸内細菌と、この腸管免疫には、深い関係があり、全身の健康にもつながってくるといったことが知られています。

 

たとえば、乳酸菌などを摂取し腸内環境を整え、腸内の免疫力を上げると、花粉症の症状が軽くなったり、吹き出物が減ったり、肩こりが緩和されたりといったことがあります。

 

それには、腸内環境が整う、つまり便秘が改善される、体内の毒素がきちんと排泄されることで、小腸の周りにあるリンパの流れも改善され、血流もよくなったからということがいえるでしょう。

 

その結果、いい環境のもとにある腸管免疫のバランスが整い、免疫力が上がれば、疲れにくく、風邪などにも強い健康な体質につながるといったことに。

 

難しい腸内のシステムの話しは今回は避けますが、とにかく便秘を改善!

健康で、疲れにくい体質になるには、これに尽きるのではないでしょうか。

 

特に寒い季節は、お腹周りも冷えるので、腸の働きが鈍くなり、便秘にもなりやすいといわれるので、体が温まるものを食し、便秘改善または便秘予防を意識した食生活をしてみては。

 

ということで、今回はルクルーゼで作る便秘改善ポトフ豆乳風味のレシピをご紹介☆

 

 

ルクルーゼで作る、便秘改善ポトフ(豆乳風味)

【材料 3人分】

鳥ムネ肉・・・・・500g

たまねぎ・・・・・・2個

にんじん・・・・・・(1本ビタミンA→粘膜を守る)

さつまいも・・・・・1本(食物繊維→便秘改善の神)

カブ(葉も)・・・・・3個(食物繊維が豊富→便秘に効く。)

しめじ・・・・・・・・・1パック

豆乳・・・・・・・・・・200cc(食物繊維→便秘予防)

塩・コショウ・・・・・お好みで

 

【作り方】 

①鶏肉、にんじん、カブ、たまねぎ、さつまいも、しめじを適当な大きさに切る。

 (さつまいもは、水にひたしておく)

ルクルーゼのココットロンドに水と鶏肉を入れ、ふたを閉めて、強火で煮る。

③沸騰したら、弱火にして、あくを取る。

④塩・コショウで下味をつける。

⑤にんじん、カブ、タマネギをルクルーゼに入れて、約10分程度煮込む。

⑥さつまいもとカブの葉としめじを鍋に入れて、さらに10分くらい煮込む。

⑦最後に豆乳を加えて、ひと煮立ちさせ、味を整える。

ルクルーゼの保温効果で、そのまま放置で出来上がり♪

 

ル・クルーゼのポットカバーがあれば、それで鍋を包み、なければバスタオルなどで鍋ごと包んでおくと保温効果もアップして、味もしみ込み、食べるときも温かいままです。

時間がない時は、サツマイモもにんじんなどの材料と一緒にいれても大丈夫ですが、煮崩れ防止には、後から入れるのがいいかなと思います☆

 

 

ルクルーゼのホーロー鍋は、特殊3層のホーロー加工なので、熱が逃げにくく、しかも焦げにくい。さらに、材料を入れた時の温度変化がなく、ふんわりとした熱が全体にいきわたるので、素材の味をいかした料理がおいしくできます。

濃い味付けをしなくても、おいしく、薄味で健康な料理が楽しめるのも、このルクルーゼのお鍋のおかげ♪

 

便秘にならないように、温かい料理で、こころも体もホッコリしましょう(^o^)